2月28日の給食
今日の献立は、
・鶏肉のバジル焼き ・ウインナーと野菜のケチャップ煮 ・ブロッコリーのサラダ ・レーズンパン ・牛乳 「ブロッコリーのサラダ」は、ゆでたブロッコリーに、砂糖、こしょう、りんご酢、うすくち醤油、綿実油で作ったドレッシングをかけ、あえます。 ブロッコリーはやわらかいつぼみの部分を食べるイメージですが、実は茎の方が栄養が豊富です。今日の給食には茎の部分も使っています。 ブロッコリーは、すずしい気候でよく育つ野菜です。旬は11月から3月ごろです。日本では、北海道、埼玉県、愛知県などでたくさん作られています。 防犯訓練
本日(水曜日)3時間目、不審者対応を想定した防犯(避難)訓練を実施しました。
不審者が外部から校内へ侵入したという想定です。子どもたちも教職員も、そのような時にはどのように対応すればよいかを考えながら行動しました。 今年度の訓練は、火災や地震,津波を想定した訓練と合わせて、今回が4回目でした。運動場への避難は、訓練を重ねるごとに早くなってきています。 校長先生と生活指導の先生から、「自分は大丈夫と甘く考えてしまっていませんか。運動場に逃げれば終わりというわけではありません。いざという時でもあわてず落ち着いて行動できるように、訓練をする意味をしっかり考えましょう」というお話がありました。 2月27日の給食
今日の献立は、
・すき焼き煮 ・さんどまめのごまあえ ・いちご ・ごはん ・牛乳 「すき焼き煮」は、児童に毎回好評な献立です。牛肉、糸こんにゃく、とうふ、旬のはくさい、白ねぎ、まいたけを使用しています。 「いちご」も児童に好評な献立です。1人2個ずつつきます。 研究授業(3年道徳)
本日(火曜日)3時間目、新任教員研修(2年目)としての校内研修の1つとして、3年2組で道徳の研究授業を実施しました。教材は「ぼくのボールだ」です。
ドッジボールに勝つために、『ぼく』は、強いボールを投げるまさとくんにボールを回しましたが、その前にボールを取っていたたかしくんが「自分で投げたい」と泣き出したのを見て、「ぼくはまちがっていたのかな」と思いはじめた、という内容です。 教材を読み、「『ぼく』はどうしてまさとくんにボールを回したのだろう」「泣き出したたかしくんを見て、まちがっていたのかなと思ったのはなぜだろう」と、個人でじっくり考えたり友だちに考えを伝えたりしました。そして、「だれとでも同じように接するのが大切なのはどうしてだろう」と、ふだんの生活と重ね合わせて深く考えました。 今回も、本校スクールアドバイザーの先生がお越しくださり、ていねいにご指導くださいました。 新1年生学用品販売について
令和6年度入学予定児童の保護者で、26日、27日の学用品販売に来られなかった方は、販売業者に直接連絡をし、受け取りに行っていただく必要があります。
注文用紙に記載されている番号までお問い合わせいただき、なるべく早めに受け取りをお願いします。本日より対応可能です。 |