きょうの給食
・関東煮
・きゅうりの梅風味 ・とら豆の煮もの 最近は「おでん」の呼び名が一般的ですが、関西ではおでんの事を「関東煮(かんとだき」と言っていました。 給食のおでんには、うずらの卵が入っているので、よく噛んで食べるようにと注意の放送を入れました。 4年生 自画像
【1組】版画で自画像を制作しています。
一度に一気に彫るのではなく、段階を一つずつ確かめながら彫り進めています。 今日は第3段階で、顔の内側を彫りました。 満足の出来具合になったでしょうか。 1年生 感想の交流
【2組】国語科の物語教材の「サラダでげんき」を学習したまとめに感想を書きました。
書いた後に、友だちと意見交換をしました。 最初はちょっと恥ずかしそうだったけれども、どんどん交流の輪が広がりました。 友だちの意見を聞いて、もっと感想を書きたくなったようです。 最後には、ノートいっぱいに書いていました。 5年生 手塚治虫
【1組】国語科では、漫画家の手塚治虫の生涯について学習しています。
手塚治虫と言えば、鉄腕アトムやジャングル大帝、そしてブラックジャックなど、たくさんの作品を生み出した日本を代表する人物の一人です。 そんな人物でも、だれの影響も受けずに偉業を達成したわけではありません。 伝記を読みながら、どんな人やどんなことに影響を受けながら生きてきたのかを探りました。 2年生 100マス計算
【3組】2年生で習った九九をしっかり身につけるために、100マス計算に挑戦しています。
九九を素早く正確に唱えられるかがポイントですから、時間も計ります。 早い人は2分そこそこで終わっていました。 たくさん練習した成果ですね。 |
|