学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

「遊びの会」6年3組

子どもたちがいろいろな遊びをする機会を増やすために、5月から始めた「遊びの会」
今日(1/23)は、6年3組の子どもたちが20分休みに講堂で、長なわを使い8の字跳びに挑戦しました。大きく縄を回して、一人ずつ入って1回跳んで出るという遊び方です。
さすが6年生、少し練習すると跳べる子どもが増え、リズミカルに跳べるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組緊急下校及び学級休業のお知らせ

本日(1/23)5年1組では、発熱(インフルエンザを含む)で休んでいる児童が多くなっています。
つきましては、学校医と相談し以下の措置をとりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

〇本日給食終了後13:30頃に下校します。都合の悪い場合は学校へご連絡ください。
〇明日24日(水)と25日(木)の2日間、学級休業とします。
〇いきいき教室には、本日(1/23)〜1/25の期間は参加できません。

※1/25(木)午前中にミマモルメで児童の体調を確認します。その状況を把握したうえで、学級休業をさらに延長する場合があります。

5-1学級休業のお知らせ

1/22 の給食

画像1 画像1
給食の筑前煮は、鶏肉、こんにゃく、れんこん、ごぼう、にんじん、さんどまめ、しいたけが入っています。味がしっかり煮含められていて、いろいろな食感も楽しめます!
1月24日から30日は、『全国学校給食週間』です。戦争によって中断された給食が再び始まったことを記念して、感謝を忘れないように、また、給食のことを知ったり考えたりする週間です。HKI姫里給食委員会のお昼の放送もスペシャルバージョンです。今日は、事前に行ったアンケート集計結果を発表しました。明日、明後日も発表します。
問題
筑前煮とがめ煮は違う料理である。〇か×か?

正解は・・・
×でした!!筑前煮は、「がめ煮」と呼ばれる福岡県の郷土料理です!昔から、祝いごとや祭りの時に食べられてきました。昔、福岡県に筑前といわれる地域があったことから、「筑前煮」と呼ばれるようになりました。

50m走の測定 4年

画像1 画像1
1月22日(月)4年生が体育科の時間、50m走の測定をしていました。
5月の体力テストで測った記録から半年間でどの程度伸びているかを調べるためです。
0.4秒以上縮められるかが目標です。
画像2 画像2

国語「心が動いたことを十七音で表そう」 6年

6年生が国語科の時間、「心が動いたことを十七音で表そう」の学習に取り組んでいました。
俳句をよみ、表現の工夫を見つける内容で、4つの俳句の中から表現技法(擬人法や体言止め、擬音語擬態語など)に着目して、名作とイマイチ作品を分ける活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 児童集会 みどりタイム 外国語 どんぐり
3/9 休業日
3/11 児童朝会(臨時) どんぐり
3/12 放課後ステップ5年
3/13 放課後ステップ4年

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ