学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

2/28 の給食

画像1 画像1
豚肉と干しずいきのみそ煮は、綿実油を熱し、豚肉をいためます。更に、十分にもみ洗いし、ぬるま湯でもどしてゆでた干しずいきをいため、熱湯をかけ油ぬきしたうすあげとだしを加えて煮ます。煮あがれば、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、赤みそで味つけして煮含め、最後に青ねぎを加えて煮たら出来上がりです。クタクタになるまで十分煮こまれているので、甘さとコクのあるお味がじゅわーとでできて、美味しいです!
問題
ずいきとは、あるいもの葉柄(ようへい)です。葉柄とは葉と茎をつないでいる所です。
なんのいもの葉柄でしょうか?
1 じゃがいも 2 やまいも 3 さといも

正解は・・・
3 さといもでした!!ずいきとは、さといもの葉柄のことです。食物繊維、カルシウム、鉄などが豊富に含まれています。

体育「なわとびあそび」1年

1年生が体育科の時間、「なわとびあそび」に取り組んでいました。
晴れて少し暖かくなった運動場で、いろいろな跳び方に挑戦していました。
あや跳びや交差跳びなどの難しい技も跳べるようになった子が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業「中学校生活について」6年

2月28日(水)6年生が出前授業で「中学校生活について」教えてもらいました。
西淀中学校の生徒指導の先生が来られ、中学校の行事のことや、学習・部活、きまり、気をつけることなどについて説明されました。
子どもたちは中学校生活について真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会 へっていくブドウ畑 4年

4年生は社会科で、大阪府のブドウ畑について学習しています。ブドウ畑が減っていることをグラフから読み取り、理由や対処法について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 「まどからこんにちは」 2年

2年生の図画工作科の様子です。今日は、これからどんな作品にしていくか、設計図を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 児童集会 みどりタイム 外国語 どんぐり
3/9 休業日
3/11 児童朝会(臨時) どんぐり
3/12 放課後ステップ5年
3/13 放課後ステップ4年

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ