3月5日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 3年ー算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回の範囲は、「□を使った式」です。言葉の式を考えたり、わからない数を□として式に表したりして□に当てはまる数(答え)を求めています。 5年ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「資料を見て考えたことを話そう 日本語と外国語」です。これまで学習してきたことを振り返りながら、集中して取り組んでいます。 4年ー理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めの水温「13℃」の水が、氷(+塩水)で冷やすことによって、どのくらい温度変化するかを調べる実験をしています。 2年ー道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 指導者の「生きているからできることは?」に問いに対して、子どもたちは、「遊べる。」「食べることができる。」「友だちと話すことができる。」と答えています。 |