1月10日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
れんこんのちらしずし ぞう煮 ごまめ


正月の行事献立です。

「れんこんのちらしずし」は、豚肉、れんこん、グリンピース、コーン、かんぴょうを使用し、こんぶ(粉末)を加えて旨みを増した混ぜご飯です。

「ぞう煮」は、かつおぶしでだしをとり、白みそを多く使った関西風のものです。白玉もちや年1回使用のなにわ伝統野菜でもあるきんときにんじん、青みにみつばを使用しています。今年度は、東成区と城東区で東住吉区産のきんときにんじんの使用を予定しています。

「ごまめ」は、おせち料理の一品で、五穀豊穣を願って食べます。

6年生 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 関西電力の方々が来られて、6年生に電気の働きについて授業をしてくれました。

電気には色々な働きがあり、生活している中にもたくさん使っています。

水力発電の仕組みを模型を使って教えてもらいました。

最後には、みんなで手をつないで電流を流し電気を実際に体験しました。

楽しい授業でした。関西電力の方々ありがとうございました。

1月10日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
ミートボールと野菜のカレー煮 ツナとこまつなのソテー 白桃(カット缶)


 「ミートボールと野菜のカレー煮」は、肉だんごを主材に、たまねぎ、だいこん、にんじん、しめじ、青みにむきえだまめを加え、カレールウの素等で味つけした洋風の煮ものです。

 「ツナとこまつなのソテー」は、ツナとゆでたこまつなを綿実油でいため、塩、こしょう、うすくちしょうゆで味つけします。

 「白桃(カット缶)」が小学校1/40缶、ずつつきます。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式が行われました。

冬休みが終わり元気に登校しました。

教室では、冬休みの宿題を提出したり冬休みで何をしたかを書いて振り返っていました。


二学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二学期の終業式が行われました。

校長先生からは、新しいスタートの気持ちで新年を迎えましょう。お話がありました。

教室では冬休みの過ごし方や、冬休みの宿題の説明を受けました。

担任の先生から1人ずつ通知表が渡されました。

新しい年を元気に迎えましょう。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種お知らせ

片江小「全国学力・学習状況調査」について

片江小「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

安全・安心