令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。

1年 生活科2

画像1 画像1 画像2 画像2
羽根付きをしました。すぐに羽根が落ちても、あきらめず頑張って続けようとしています。

1年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
竹とんぼを飛ばしています。上手になってきました!

3年 図書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書室の先生に絵本を読んでもらいました。係の子が返却、貸し出しをしています。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、はくさいのクリーム煮、厚揚げのピリ辛じょうゆかけ、豚肉と三度豆のオイスターソースいため、レーズンパン、牛乳でした。今日は全国学校給食感謝の日です。大宮小学校でも来週取り組みをします。

給食室チェック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校薬剤師の先生にご来校いただき、給食室の食器の点検を行いました。

この時期は、ウイルスによる体調不良をおこしやすい時期ですので、十分気をつけるようお話しくださりました。
急に寒くなってきましたので、体調を崩さないように過ごしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 防災学習4年 PTA校庭開放
3/11 スクールカウンセリング
3/12 登校見守りDAY 卒業式予行 PTA校庭開放 PTA実行委員会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校安心ルール/いじめに対する方針

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

学校のきまり