いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

今日の給食(1月30日)

鶏肉の甘辛焼き
かす汁
栗きんとん
ごはん、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

野球しようぜ!(1月29日)

大谷翔平選手から届いたグローブ。
まず児童一人ひとりが触れられるように、学年ごとに回していきます。
「6年生に一番に回していいですか?」の問いかけに「いいよ」のリアクションをもらいました。
その後の順番は、各クラスの児童代表がクジをひいて決めました。一番最後になる5年生、次の最高学年になる学年です。ちょっと待っててね。
画像1 画像1
画像2 画像2

空調機の清掃(1月24、25日)

画像1 画像1 画像2 画像2
教室や特別教室の空調機(エアコン)の清掃をしてもらいました。
一旦ネジを一つ一つ外してボードやフィルター、その中の部品も外します。雑巾で拭いたり水洗いした後、元通りに戻していきます。これで教室もより快適に。学習もはかどるはず^_^

今日の給食(1月29日)

ミートボールと野菜のカレー煮
ツナと小松菜のソテー
白桃(カット缶)
コッペパン、マーマーレード、牛乳
画像1 画像1

バスケットゴールの改修(1月24日)

老朽化で動かなくなったバスケットゴールの改修に業者さんが来てくれました。
高い位置なので、足場を組んでの作業です。
これで安心して使えます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31