全校集会 Meetオンライン
月曜日は全校集会です。
学校長講話 カナダ留学の経験がある方からのお話 日本の文化伝統 「時を守り、場を清め、礼を正す」 海外での日本人に対する高い評価のお話でした。 いい学校をつくるのも同じですね。 この行動規範が必要です。 生活指導担当から 友情満開キャンペーン(あいさつ編) についてのお知らせがありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日(月)
おはようございます。
三連休明け 登校の様子です。 1,2年生は各教科のテスト返しが始まります。満面の笑みを浮かべる生徒や悔しい表情をする生徒など。 テストの出来は? ![]() ![]() ![]() ![]() 園芸部 冬に旬の野菜栽培
にんじん、小松菜、ほうれん草
冬に旬を迎える野菜たち。 冬野菜の特徴は、寒さで凍ることがないよう、細胞に糖を蓄積するために、糖度の高い野菜が多い。 食べたときに、冬野菜は甘くて美味しいと感じるのはこのためです。 収穫が待ち遠しいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりの部活動
写真上 ラグビー部ミーティング
写真中 卓球部 体育館 写真下 男子バスケットボール部 体育館 体育館でも元気に部活動に取り組んでいました。 ところで、市内では今もインフルエンザが流行っています。 油断せず、感染予防に心がけてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動再開
1,2年のみなさん、
学年末テストお疲れ様でした。 開放感に浸っている人も多いと思いますが、そんな時こそ大好きなクラブ活動です。いい練習しましょう。 写真上 陸上部 写真中 野球部 写真下 女子バスケットボール部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|