2月22日 小学校授業風景4年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろな箱の形を調べて仲間分けしています。「面」の形に注目して分けていきます。 2月22日 小学校児童集会![]() ![]() ![]() ![]() 本に関するクイズや図書室の利用に関するクイズなどが出され、みんなでワイワイ楽しみました。またこれで図書室へ行きたくなったかもしれませんね。 学校保健委員会 保護者向けツボミスクール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 成長期を迎える子どもたちとの接し方や下着の選び方などを教えていただきました。 2月21日 学校保健委員会![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの方にお集まりいただきました。皆さん、サンプルの肌着を手に取りながら、熱心に耳を傾けておられました。 2月21日 8年薬物乱用防止教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大麻や危険ドラッグ、市販薬のオーバードーズなど、興味本位や誘惑によって一度手を出してしまうと、自分の心や体を壊してしまいます。 具体的な事例を挙げてお話いただいたり、ロールプレイで体験したりすることで、自分事としてとらえ、しっかり考える機会になったと思います。 |
|