感染症が流行しています。手洗い・うがいの励行をよろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
給食
最新の更新
今日の給食(3月7日)
6年
読み聞かせ
4年 国語
今日の給食(3月6日)
6年 家庭科
今日の給食(3月5日)
今日の給食(3月4日)
今日の給食(3月1日)
6年 LGTBQ学習
6年1年 交流給食
今日の給食(2月29日)
第3回学校協議会開催のお知らせ
なかのだより3月号
6年 小中交流会
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年 道徳
きょうは、どうしてものを大切にするのかな?ということをみんなで考えました。教科書はみっちゃんに落書きされて悲しい気持ちになったこと、自由帳は絵を描くものだから悲しくならないことを確認してから、使う人、作った人や先生がものを大切に使ったらどんな気持ちになるか考えました。「気持ちがすっきりする」「ものに関わった人がニコニコになる」ことが分かりました。みんなも大切にできるかな?
1年 栄養指導
都島小学校の栄養教諭の先生から、「すききらいをしないでたべよう」がテーマの授業を受けました。苦手な食べ物が違う3匹のクマの物語を聞きました。子どもたちはクマの表情から、「このクマさんは魚が嫌いやと思う!」「私も煮物あんまり好きじゃない」「ごはんが嫌いな人もいるんだ!」と共感したり驚いたりしながら聞いていました。
授業では、苦手な食べ物も食べることでいろんないいことがあることを学びました。「赤の食べ物は、体が大きくなる。」「黄色の食べ物は、運動や勉強ができる」「緑の食べ物は、風邪や他の病気を防ぐ」と最後に学んだことを確認したときには、多くの手が上がりました。
6年 社会
第1次世界大戦前後の産業の発展とともに人々の生活がどのように変化したか学習しました。
5年 道徳
森の絵を学習しました。自分のやりたかったことでなくてもみんなのために頑張る友だちの姿を見て、自分も頑張ろうとするえり子の姿から自分の取るべき行動を考えました。
3年 国語
「さまざまな伝え方を知ろう」というめあてで学習しました。言葉だけでなく手話や指文字、点字などで伝えられることを知りました。
23 / 171 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:35
今年度:23391
総数:298643
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/8
社会見学(3年)
3/12
キッズプラザ見学(2年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市の取り組み
大阪市のいじめ対策
学校安全マップ
学校安全マップ
学校安心ルール
学校安心ルール
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト