学力向上支援チーム事業
今月も教育センターからスクールアドバイザーの方にご来校いただき、授業参観と討議をお願いしました。ベテラン教員であっても日々のアップデートを大切にし、アドバイスいただいたことを意識して授業力UPをめざします。
全校朝会
今週も元気なあいさつでスタートしました。
2月担当の先生から 太鼓を叩くと大きな音が響きますが、例えばタオルを叩いても同じような音はなりません。皆さんの心も響くとされているので、これからも先生方はもちろん、多くの人の話に耳を傾け、心が響くように聴ける姿勢を身につけましょう。 賞状伝達 伝えよう!いのちのつながり作文優秀賞。5年2名、6年3名。 大阪府キックベースボール選抜大会優勝。6年生6名。 校長先生からは150周年記念式典のお礼や、集会担当教員からは今月の目標の確認がありました。 「学校」ゲーム、漫画クラブ
最後のクラブは、絵を描いたりゲームをしたりと自分のすきな活動をしました。最後に6年生からの一言感想を聞き、クラブを締めくくりました。
「2年生」算数科
「はこの形」では、面をつなぎあわせたり、ひごや粘土玉を使ったりして箱を作りながら、箱の特徴をとらえていきました。
隣り合う面に着目したり、同じ長さの辺をどこにつなぐのかを考えたり頂点の数を確認しながら完成〜! 見取図から必要なものを想像して作り上げることができました。 「2年生」国語科
「あなのやくわり」の学習が始まりました。今回は、「文章の内容と自分の体験とを結びつけて考え、文章にまとめることができる」がめあてです。
子どもたちには、「知っていることと結びつけて読む」という目標で伝えました。 本文を読み終わった後、早速書いてあったもの以外の知っているあなを話し出す子どもたち。自然と自分の体験と結びつけて読めていて、びっくりしました! 定規、キャップ、黄帽、ファスナー、パイナップル、バームクーヘン、ちくわ、ドーナツ、パソコン保管庫など、、たくさんのあなを見つけることができました。 |