創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

6年 社会見学

画像1 画像1
歴史博物館の中に入っていきます。

6年 社会見学

画像1 画像1
ピース大阪と歴史博物館に行ってきました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
★鶏肉のなにわ甘辛ソースかけ
★船場汁
★小松菜の炊いたん
★ごはん
★牛乳
学校給食献立コンクール最優秀賞献立でした。「大阪の問屋街である船場で生まれた船場汁など、私たちの住んでいる地域に関わりのある献立を考えました。」ということでした。鶏肉のなにわ甘辛ソースかけは、ウスターソース味としょうが、にんにくが効いていて新しい味付けで大好評でした。船場汁は、さばの代わりに鮭が入って美味しかったです。

5年 資料をもとに考えました

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、なにやら1組の教室から拍手が湧き上がっていたので様子を見に行くと、国語『資料を見て考えたことを話そう』の学習でまとめた自分の考えを発表しているところでした。
食品ロス問題について、自分はどう思うのかをノートにまとめ、クラスのみんなの前で発表をがんばっていました。

学習参観 1年3組 2年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に1年3組と2年1組で学習参観がありました。

今年度最後の学習参観で、子どもたちは、昔遊びの発表(1年3組)や昔話の紹介の発表(2年1組)をしてよくがんばっていました。

保護者の皆様、本日はお越しくださりましてありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31