入学式は、4月7日(月)です。 始業式は、4月8日(火)です。 メリハリのある春休みを!

1年 図書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校図書館司書のM先生が、はじめに手遊びやじゃんけんゲームをしてくださいました。続いて、紙芝居「てんぐのかくれみの」の読み聞かせを。それから好きな本を選んで読みました。

6年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
友達と考え、意見が違った時、どうすれば良いか「ブランコ乗りとピエロ」という話を通して考えました。考えました。日常生活でもあることから、最後に自分だったらどうするか、考えました。

1年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図を書いて問題を解きました。問題文の意味に合うようにまず一人一人が書いて、友達の図と比べました。よりわかりやすい図にするにはどうしたら良いか考え、式にして答えを求めました。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「スイミー」
スイミーがみんなに教えて大きな魚になったこと、真っ黒なスイミーが目になったことなどの様子を読み、大きな魚を追い出した時の気持ちを考えました。自分の考えを、たくさんの友達と交流して深めました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、とうふのミートグラタン、じゃがいもと野菜のスープ、いちご、黒糖パン、牛乳でした。クイズの答えは?大豆です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 スクールカウンセリング
3/12 登校見守りDAY 卒業式予行 PTA校庭開放 PTA実行委員会
3/14 PTA校庭開放

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校安心ルール/いじめに対する方針

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

学校のきまり