6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

5年 音楽 合奏

画像1 画像1
学級歌でもある「明日があるさ」の合奏に向けて、それぞれの楽器やパートに分かれて、練習をしています。全員で合わせるのが楽しみです。

5年 算数科 体積

画像1 画像1
今日は、体積の学習をしました。1立方センチメートルの積み木を使って、箱に敷き詰めてどちらの箱のかさが大きいのか検証しました。
新しい単位がでてきて、やる気満々で頑張っています。

算数科 ひき算の筆算の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科でひき算の学習をしています。
今日は、2桁の数から1桁の数を引く筆算のしかたを考えました。

繰り下がりのあるひき算でしたが、筆算のしかたにも少しずつ慣れてきていて、はやく、正確に計算できている子が増えてきました。
今日は引く数が1桁の数だったので、「今日のはかんたんやわー」と言う子もいました!

筆算のしかた、しっかり覚えておいてくださいね!

3年 チョウを育てよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習園のキャベツ畑にモンシロチョウのたまごを探しに行きました。
先週は、全く見つからなかったのですが、今週はたくさん見つかりました。
今後、グループごとに観察をしていく予定です。

6年生国語

画像1 画像1
グループで意見を交流をしているようすです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31