2月19日 児童朝会
〇校長講話より「言葉と表情」SNS・インターネット携帯の使い方
「はやく、きてね」 この文章、どんな読み方をしますか?児童何人かをあててみると…優しく、困ったように、ちょっと怒って…など、いくつかの読み方が発表されました。 子ども達にもメールやSNSが普及しています。気を付けないといけないことは、文を読むときには、読み手側の感情がはいるので、言葉に込められた相手の思いを読み取れないことがある、それどころか、反対の思いで伝わることがある、ということです。優しく書いたつもりが、相手が怒ったように読んだ場合、思わぬ誤解が生じます。けんかになったり、仲が悪くなったり、最悪の場合は仲間外れやいじめなど、悲しい結果を招きかねません。 言葉を発するとき、人には表情が表れます。言葉と表情を読み取ることで、本当の気持ちを察しながら会話をし相手を理解します。毎日登校して、合うことができる仲間には、できるだけ顔を合わせて会話をすることが大切。不必要にメールをしたり、明日学校で話せばよいことをラインしたり、忙しい朝や夜遅くにラインなどで話したり…本当に、自分にとってプラスになる使い方をしていますか?携帯でやり取りしている結果、けんかになった、寝るのが遅くなり生活が乱れた、遅刻する…など、悪い影響を及ぼす使い方は、間違っています。 便利な世の中のために生まれたはずの道具です。間違った使い方をしないよう、言葉や表情の持つ意味もう一度大切に考えて、小学生として正しい使い方をしていきましょう。 〇看護当番の先生から 外で元気に遊びましょう 〇環境委員会から クリーンデー:学校をきれいにしましょう 〇感謝状表彰 4年代表 ニチバン ECO活動。テープの空芯回収・リサイクルへの協力 6年 体育 ソーラン節1(ふりかえり)発表の日が楽しみですね!乞うご期待! 6年 体育 ソーラン節2 タブレットで(ふりかえり)3年 体育 なべなべそこぬけ13年 体育 なべなべそこぬけ2 |
|