生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

10月19日(木)1年生技術

1年生では、木材加工の授業を行っています。のこぎりの切り方などについての映像を見て、班で確認してから実習に入りました。本立てなど個人で設計した寸法通りにのこぎりを使って切っていきます。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字検定に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生は、2月に漢字検定を受験します。個人が設定した受験級合格に向けての勉強が始まりました。1年生では、漢字検定用のアプリを開き、デジタル練習問題に取り組んでいます。

10月19日(木)本日の給食

豚肉といかの中華煮
大学いも
黄桃
パン
牛乳
さつまいもは、コロンブスによってアメリカ大陸からヨーロッパへ伝えられ、その後、東南アジアから中国、琉球(りゅうきゅう)(今の沖縄県)を経て薩摩藩(さつまはん)(今の鹿児島県)へ伝わりました。薩摩藩一帯で普及(ふきゅう)したことから「さつまいも」と呼ばれるようになりました。さつまいもは、やせた土地でもよく育つため、凶作(きょうさく)や食糧難のときに主食として栽培されました。

画像1 画像1

金木犀(きんもくせい)

正門を入り、中庭に向かうと金木犀の香りが漂ってきます。代表的な秋の花として知られる金木犀がかわいらしいオレンジの花を咲かせています。金木犀は、ジンチョウゲやクチナシと合わせて日本の三大芳香木(さんだいほうこうぼく)に数えられています。
かわいらしい小さな花を咲かせるところから、花言葉には「謙虚(けんきょ)」「謙遜(けんそん)」があります。また、その強い香りから「陶酔(とうすい)」「初恋(はつこい)」といった花言葉もあるそうです。

芳香木:いいにおいを放つ木のこと。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(水)本日の給食

画像1 画像1
鶏肉のチリソース焼き
焼き豚とワンタンの皮のスープ
切干しだいこんのごま辛みづけ
ごはん
牛乳
【食物繊維の働き】
・便秘を予防し、腸の働きを整える
・満腹感を得やすくし、肥満を予防する
・生活習慣病を予防する
今日の給食に使われている切干しだいこんには、食物繊維が多く含まれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

本日の配布文書

月中行事予定

年間行事予定

美中だより

生活だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

新入生の保護者のみなさま