2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

6月23日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、ハヤシライス、ミックス海そうのサラダ、さくらんぼです。
子どもたちに人気のハヤシライスです!お腹いっぱいいただきましょう!

6月23日 小学校授業風景1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
せいかつの時間を使って、タブレットPCのログインに挑戦しました。
IDやパスワードの入力は、なかなかの大変でしたが、みんなTeamsの接続までできました。

6月23日 小学校授業風景6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間です。
物語の登場人物の心情を読み取っていきます。
他の学級の先生方にも参観いただき、より良い授業づくりに取り組んでいます。

6月22日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、かぼちゃのクリームシチュー、キャベツのゆずドレッシング、和なし(カット缶)です。
ゆずは、奈良時代から栽培されており、歴史の古い柑橘類です。ゆずには、ビタミンCが豊富に含まれています。ゆずの香りと酸味は、暑い日にもぴったりですね。今日は、ゆずの果汁を使ったドレッシングでいただきます。

6月22日 中学校期末テスト

画像1 画像1
最終日です。
今日は、国語と数学になります。
最後までがんばりましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 6年茶話会
公立一般選抜入試事前指導
4・5年水都国際高校連携授業
3/11 公立一般選抜(中)
3/12 卒業式予行(中)
3/13 卒業式(中)
休業日(小)
3/14 卒業式予行(小)

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力