2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

9年生 修学旅行物語 3

画像1 画像1
画像2 画像2
日本最大の琵琶湖を見ながら、音楽を聴きながら、たまに、生の歌声が、美浜町へ順調に向かってます!

9年生 修学旅行物語 2

画像1 画像1
画像2 画像2
桂川PA到着です。
バスレク、盛り上がってます!

9年生 修学旅行物語 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者のみなさま、お見送りありがとうございました。
9年生 北陸地方 福井・石川県方面 修学旅行 笑顔で出発です。行ってきます!

5月19日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、八宝菜、チンゲンサイともやしのしょうがあえ、パインアップル(カット缶)です。
八宝菜の「八」は8種類という意味ではなく、「たくさん」という意味があります。また、「菜」は「おかず」という意味で、「たくさんの宝を集めたようなおいしいおかず」となります。今日の給食には、豚肉、うずら卵、玉ねぎ、キャベツ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけと、ちょうど8種類の具材が入っています。
おいしくいただきましょう!

5月18日 小学校6時間目クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、初めてのクラブ活動です。
スポーツ、バドミントン、卓球、科学、手芸、パソコン、イラスト、室内ゲーム、工作の9クラブで活動します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 6年茶話会
公立一般選抜入試事前指導
4・5年水都国際高校連携授業
3/11 公立一般選抜(中)
3/12 卒業式予行(中)
3/13 卒業式(中)
休業日(小)
3/14 卒業式予行(小)

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力