2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

5月18日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、ミートソーススパゲティ、レタスとコーンのサラダ、ミニフィッシュです。
人気の高いスパゲティ、みんな笑顔で食べていました!

5月18日 小学校たてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度の「たてわり班活動」が始まります。
今日は、各班で集まって顔合わせや並び方の確認などを行いました。6年生がリーダーシップを発揮してがんばってくれています。

5月17日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、かやくご飯、みそ汁、まっ茶ういろうです。
ういろうは、上新粉(お米の粉)で作ります。今日のういろうは、新茶の季節に合わせて抹茶のういろうです。今日もおいしくいただきましょう!

5月17日 小学校授業風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業です。
リコーダーでタンギングの練習をしています。
みんなしっかり音を出せています。

5月16日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、肉じゃが、もやしのゆずの香あえ、ごまかかいためです。
肉じゃがは、家庭でもよく作られる料理ですが、関西では牛肉、関東では豚肉が使われることが多いようです。お肉と野菜が一緒にとれる栄養豊富な料理です。しっかり食べましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 6年茶話会
公立一般選抜入試事前指導
4・5年水都国際高校連携授業
3/11 公立一般選抜(中)
3/12 卒業式予行(中)
3/13 卒業式(中)
休業日(小)
3/14 卒業式予行(小)

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力