2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

12月15日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、ケチャップライス、スープ、じゃがいものバジル焼きです。
ケチャップライスは、ケチャップの酸味がおいしいごはんです。
今日もしっかりいただきましょう!

12月15日 小学校授業風景5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養指導です。
「魚について知ろう」と題して、魚の種類や名前の由来、栄養などについて学びました。

12月14日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、豚肉のねぎじょうゆ焼き、みそ汁、きくなとはくさいのごまあえです。
どれもごはんに合うおかずばかりですね。
今日もおいしくいただきましょう!

12月13日 小学校授業風景6年

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業です。
今日は、来年に向けて学習園をきれいにしました。草を抜いたり耕したり、自分たちの学年の場所だけでなく、他の学年のところもしてくれていました。ありがとう!

12月12日 クリスマス・イルミネーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も管理作業員さんが、下駄箱付近にイルミネーションを飾ってくださいました。
もうすぐクリスマス、もうすぐ冬休みですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 6年茶話会
公立一般選抜入試事前指導
4・5年水都国際高校連携授業
3/11 公立一般選抜(中)
3/12 卒業式予行(中)
3/13 卒業式(中)
休業日(小)
3/14 卒業式予行(小)

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力