★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

全校オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、全校児童で校外活動(児童会主催のオリエンテーリング)を実施しました。1年生から6年生までの「縦割りグループ」で1年間を通して活動をしています。いわゆる縦割り活動です。今日は、河川敷でオリエンテーリングをしました。各ポイントをグループごとに回ってきて、課題やクイズをクリアしながら戻ってきます。
 1年生から6年生まで充実した行事でした。低学年も考えを出したり課題クリアのために協力したり高学年、特に6年生は、グループ全体を見ながらルートやトイレ、低学年への助言や指示を的確に行い素晴らしいリーダーシップを発揮してくれました。さすが最高学年といったところです。
 このように1年生から6年生までが一緒に活動、協力をする機会をどんどん活用することで、菅北小学校の縦割りに絆が深まることと、6年生の動きを学ぶことで、代々リーダーシップが引き継がれていくことを実感しました。

修学旅行 帰校式

あっという間の2日間でした。
修学旅行で見たこと、聞いたこと、感じたことを
菅北小学校のみんなに伝えてくれるを楽しみにしています。

修学旅行の終わりは、新しいスタートでもあります。
明日からいいスタートを切ることができるよう、
今日はしっかり体も心も休めましょう。

おかえりなさい 6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学旅行 広島発

画像1 画像1
6年生は予定通り広島発14時52分発の新幹線に乗り
大阪へ向かっています。

修学旅行 もみじ饅頭づくり

最後のお楽しみ、もみじ饅頭づくり体験です。
作りたてをおいしくいただきました。
昼食の後でしたが、やっぱりデザートは、入るところが別でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行 昼食

修学旅行最後の食事は、みんな大好きカレーライス!!

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

保健だより

安全マップ

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

学校評価