◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の給食(1月29日・月曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
牛肉と金時豆のカレーライス
ごぼうサラダ[ノンエッグドレッシング]
固形チーズ・牛乳

ごぼうは、主に根の部分を食べる野菜のひとつです。根が細くて長い種類のものがよく食べられています。
給食では、サラダやきんぴらごぼう、煮ものとして出ます。
ごぼうは、おなかの調子を整える食物せんいを多く含んでいます。

本日の学習(1月29日・月曜日)

 1年生は、国語の学習でした。いろいろなことばを集めて文をつくります。教科書の挿絵に合うことばを選んで、さまざまな文を楽しみながら考えました。
 2年生は、図工でした。国語科で学習した「かさこじぞう」に出てくる場面を絵に表します。クレパスと絵の具を使って、丁寧に彩色できました。
 3年生は、係活動の時間でした。係のメンバーや、目的、活動内容等について学習者用端末を活用して紹介します。係のメンバーで役割分担をして取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会(1月29日・月曜日)

 今朝は寒さも少し和らぎ、日差しが暖かい中で児童朝会を行うことができました。校長先生からは、近くの公園で咲いていた梅の花のお話がありました。また、大谷翔平選手からプレゼントされたグローブが、学校に届いたことも合わせて報告がありました。
 児童朝会後、早速1年生の教室にグローブがやってきました。グローブを触るみんなの目が本当にキラキラ輝いていました。これから、各学年順番に回して、みんなが触れる機会を作りたいと考えています。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習(1月26日・金曜日)

 2年生は国語で音読発表会をしました。グループで登場人物の役割を分担して音読をしました。気持ちを込めて上手に音読することができました。
 4年生は理科で金属の温まり方を調べました。金属の棒や板を温めて、熱がどのように伝わっていくか実験しました。実験後は、予想と結果を比較して考察にまとめました。
 5年は国語で「反対の立場を考えて意見文を書こう」という単元で自分の書いた意見文を発表しました。自分の立場を明らかにして説得力のある発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(1月26日・金曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
ほたて貝のグラタン・スープ
パインアップル(カット缶)・黒糖パン・牛乳

今日のほたて貝のグラタンは、子どもたちに人気でした。
「グラタンおいしかったです!ごちそうさまでした。」と伝えに来てくれた児童もいて、とても嬉しかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌