東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

たのもしいよ!5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の6時間目、5年生は卒業式の練習に向けて、講堂の準備をしました。長いすやパイプ椅子、シートなどを倉庫から出して講堂の壁沿いに並べました。また、張り出し舞台や卒業式用の階段の準備も行いました。

みんなで協力して準備をする5年生 本当にたのもしいです。

22日の献立

 今日の献立は、すき焼き煮・さんどまめのごまあえ・いちご・ごはん・牛乳です。

 すき焼き煮は、牛肉やはくさい、まいたけ、糸こんにゃくなどを甘辛くじっくりと煮た大人気の献立で、ごはんが進みました。
 さんどまめのごまあえは、練りごまといりごまの2種類を使った香ばしいごま風味で、苦みも少なくておいしかったです。
 いちごは、長崎県産の恋みのりといういちごでした。みずみずしくとても甘くて、大好評でした。
 
 正しいはしの持ち方
1.上のはしは、えんぴつのように持つ。
2.下のはしは、親指のつけ根から通し、上のはしと先をそろえる。
3.じょうずに持つことができたら、上のはしだけを動かす。
はしを正しく持つことで、料理が食べやすく、見た目にも気持ちがよいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実験も安全第一で!(4年生)

2月22日(木)

4年生が理科「もののあたたまり方」の実験を理科室で行っていました。

今日は水をあたためて、どのようにあたたまるかを観察しました。準備から片づけまで班で協力する様子が見られました。

実験行う上では、安全を第一に考えて、ガラスの飛散による目のケガ防止のためにゴーグルを着用します。他にも、水を加熱するのはアルコールランプではなく、理科実験用のカセットコンロです。
アルコールランプ火を消すためにふたをかぶせるのが怖かったり、ガスバーナーの調節を間違えて、火柱をつくりあげてしっまたりということはもうありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

21日の献立

 今日の献立は、豚肉のカレー風味焼き・コーンとはくさいのスープ・カリフラワーのレモンドレッシング・レーズンパン・牛乳です。

 豚肉のカレー風味焼きは、スパイシーなカレー味で下味をつけた豚肉とピーマンをこんがりと焼き色がつくまで焼いた1品で、おいしかったです。
 コーンとはくさいのスープは、甘みのあるコーンがアクセントのまろやかなスープでした。具だくさんでボリューム満点でした。
 カリフラワーのレモンドレッシングは、旬のカリフラワーにさっぱりとした生のレモンを使ったドレッシングがかかっていて、あっさりしていました。
 
 レモン
レモンは、インドが原産地の果物で日本には江戸時代に伝わりました。夏に雨がすくなく、冬にあたたかい地域で育ちやすいため、日本では、広島県、愛媛県、和歌山県でたくさん作られています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の休み時間

今日は朝から雨がよく降りしました。

子どもたちは安全に気を付けて、休み時間を過ごしているでしょうか。

友だちとイラストタイム けん玉 コマ回し フルーツバスケット…

それぞれの学級で安全に気をつけながら、楽しい時間をすごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31