いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

ルール、どうする?(2年 9月8日)

おりフェスでするゲームについて、どんなふうに進めるか、やり方やルールを話し合っています。今から楽しみです♪
画像1 画像1

漢字学習(3年 9月8日)

3年生の教室では、漢字の学習をしていました。スクリーンに映し出された筆順を見ながら、「いち、に、さん、し」と指を動かして確認しています。
意味や熟語も確認し、ドリルに書き込んでいきました。
画像1 画像1

今日の給食(9月8日)

マーボーなす
ツナと野菜のいためもの
焼きさつまいもの甘みつかけ
画像1 画像1

児童集会(9月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期初めての児童集会では、スクリーンに写した写真を使ってクイズをしました。
登り棒の本数は? などなど。
正解の多かったグループはみんなから拍手されていました。

図書委員からは、読書記録カードの集計から読書数の多かったトップ3の発表がありました。

今日の給食(9月7日)

豆乳マカロニグラタン(米粉)
トマトスープ
みかん(缶)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31