令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

重要 【2年生2年生・5年生 遠足について】(5/30)

 本日予定しておりました2年生・5年生の春の遠足は、雨天のため、実施いたしません。火曜日の学習の用意で登校するようにしてください。なお、給食はありませんので、お弁当の用意を忘れないようにお願いいたします。
 なお、2年生・5年生の遠足について、今後の行事予定・学習予定や熱中症など児童の安全面・健康面を考慮し、1学期中での再度の延期はいたしません。2学期・秋以降で再計画をいたします。ご理解・ご協力をお願いいたします。

【5年生 調理実習】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、5年生の調理実習です。

先生の諸注意を、くわしく聞いて守ることはできましたか?

じゃがいもの芯まで火は通りましたか?

【元気いっぱい2年生】(5/26)

 元気いっぱい・2年生の体育の様子です。
 鬼ごっこでウォーミングアップ。とはいえ、逃げるほうも追いかけるほうも、とても真剣。すごい体力と走力です。そのあとは、運動会個人走の走り方を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【○○を探そう】(5/263 年生)

 3年生の学習の様子です。
 国語辞典の使い方を学習しています。「分厚い本やなあ」「重い!!」「どこにのってるんやろう」みんな一生懸命です。
 社会科の学習では、大阪市について調べていました。「西成区を探そう」私たちが住んでいる西成区の場所や大阪市の形を知り、みんな楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生 学校再開】

 明日26日(金)から、3年生の学校を再開します。持ち物・学習予定は、金曜日の時間割通りでお願いします。また、体調不良やかぜ症状がある、インフルエンザの隔離期間の場合などは、無理をせず、自宅での看護をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 C-NET来校
3/14 卒業式予行
大掃除
3/15 卒業式準備

学校だより

校長室だより

学校いじめ防止基本方針

学力・体力等の調査結果

その他

非常災害時の措置

ほけんだより

図書だより