令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

【運動会について】(6/10)

 本日の運動会は、予定通り実施いたします。
 児童の登校は、通常通りです。保護者の方は、午前8時30分からご入場できます。保護者証のご提示をお願いいたします。また、校内に駐輪場は設置しておりませんので、徒歩での来校にご協力ください。
 午前9時の開会予定です。

【応援団】(6/8)

画像1 画像1
もうすぐ運動会です。

応援団は、休み時間を使ってまで練習に取り組んでいます。

どんな応援合戦になるのでしょうか。

今から楽しみです。

【朝のよみきかせ】(6/7 3・4年生)

 今日は、3年生と4年生でよみきかせ活動がありました。朝の静かないい時間です。楽しい話をいっぱいしてもらいました。
画像1 画像1

【「みつけたよ」】(6/7)

 5年生が田植えをした田んぼの周りに、2年生の子どもたちが集まっていました。
 「何かいるよ」「オタマジャクシかな?」
 大人では気が付かないことを子どもたちはどんどん発見します。発見の達人たちがいっぱいです。
 雨が多い時期になってきました。給食室前にはきれいなアジサイが咲いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

【全体練習】(6/5 全学年)

 先週金曜日は、大雨に伴う急な連絡をいたしましたが、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
 今週土曜日は、運動会を予定しています。今日の朝は、全学年で、全体練習を行いました。準備体操や大玉ころがし、応援団などの並び方ややり方を全学年で確認しました。
 3枚目の写真の黄色の範囲が、発表学年保護者の優先スペースになります。十分なスペースがございます。入れ替え制になりますので、運動会当日の早朝からの場所取りなどはできません。本日、運動会の案内(2次)とプログラム(家庭に2枚)を配布しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 C-NET来校
3/14 卒業式予行
大掃除
3/15 卒業式準備

学校だより

校長室だより

学校いじめ防止基本方針

学力・体力等の調査結果

その他

非常災害時の措置

ほけんだより

図書だより