金曜日は2年学年集会です
講話担当の先生からは
進路選択についてのお話でした。 多くの人が中学で初めて経験する人生の分かれ道。この機会に、将来の夢を現実的に考えるようにしましょう。 委員長会より、修学旅行事前学習のまとめの報告がありました。 製作した新聞等は廊下階段に展示されます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日(金)_弥生
おはようございます。
3月スタートしました。 生徒各委員会 3年生 公立一般事前指導(6限) ![]() ![]() 合唱コンクール練習
6限 特活
各クラス合唱コンクールの練習です。 ローテーションで 体育館、音楽室、多目的室 教室 を使います。 短時間の練習となりますが、各クラス 楽しく練習に励みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食
パン 牛乳 押麦のグラタン
豚肉と野菜のスープ デコポン エネルギー 803kcal たんぱく質 38.4g 脂質 22.8g 糖質 103.2g ご馳走さまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科の授業
電流と磁界
前回の復習を終え、 直流交流 周波数 ヘルツ なるほど東日本と西日本の周波数のちがい まで学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|