ようこそ、あびなんホームぺージへ! 学校の取組みやお知らせなど発信していきますので、どうぞご確認ください。
TOP

27期生の様子

出前授業 パート2

香ヶ丘リベルテ高等学校 美容
画像1 画像1
画像2 画像2

27期生の様子

本日6時間目に高校の方に出向いていただいて、出前授業をしてもらいました。9つの高校に来ていただき様々なジャンルの授業を受けました。
普段の学校ではできないことを経験して、とてもいい経験になりました。
この経験が高校を選ぶ一歩にもなったと思います。
無駄にせず、進路選びの材料にしましょう!

城南学園高等学校 保育
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

3組 班長の言葉

"5回連続班長をしてきて、今までで1
番しんどかったけど、班長をして修学旅行がすごくいい思い出になったし、班長としてみんなをまとめて、司会としてみんなの前に立ってしっかりとできたのでよかったと思います。"


"2年生の時に班長になれなくて、信用がないと思って修学旅行に行って色々な挨拶やレクリエーションをして信用を取り戻せたと思ったのでとてもよかったです。"


"班のメンバーをまとめれるかどうか不安だったけど、修学旅行でも班のメンバーが自分の言うことをしっかりと聞いてくれたのでよかったと思いました。"


"最初は不安やったし、正直嫌なところもあったけど、このメンバーでやれてよかったと思ってるし、修学旅行も楽しかったので班長をしてよかったです。"


"色々大変やったけど、楽しめてよかったです。"


"最初の班活動でみんながバラバラになって大変だったけど、帰ってきた時に前よりも班の仲が良くなったと思ったので頑張ってよかったです。"
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

2組 班長の言葉


"最初班長するのは不安だったけど、修学旅行が終わってしんどいこともあったけど色々な経験ができて班長をしてよかったと思いました。"


"地図が読めなかったけど、班のみんなが助けてくれた。帰ってきた時に2日目3日目の班活動が楽しかったって言ってもらえたのが嬉しかったです。"


"人前に立って話をしたり、みんなをまとめるのが苦手やったけど、班長になって克服できたので班長をしてよかったです。"


"修学旅行の前日にトラブルがあったけど、このメンバーで班長ができてよかったです。"


"班長になって修学旅行までに何回も班長会議があって、結構忙しかったけどその反面やりがいも感じてて、最後修学旅行が終わって、みんなが"たの
しかった・たのしかった"と言っているのが嬉しくて班長をしてよかったと思いました。"


"2
年生から班長をしていて、修学旅行の班長会議で何をするとか決めている時から楽しみで仕方がなくて、実際行ってみて残念なこともあったけど楽しいが大きかったのですごく自分的にもいい修学旅行になったと思います。"
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

1組 班長の言葉

"1
番最初にした席替えとかでも、トラブルとか色々あって、嫌な人とか文句言う人もいてまとめることが難しかったけど、最終的に修学旅行を通して絆とか深まったと思うし、班長やってよかったと思います。"


"自分は班長をして、みんなをまとめることが結構しんどかったけど、修学旅行とかみんなで協力したりしてめっちゃ楽しい思い出ができてよかったです。"


"みんなをまとめることがあんまり好きじゃないけど、班長をしてみんなをまとめて楽しく3日間過ごせてとても楽しかったし運営ができてよかったです。"


"私は2年生の後期で班長をしていなかったからこんなことを言うのはアレだけど、3年生の第1
回目の班長会議では闇雲な状態で何から考えればいいか手探りな状態だったけれど、こうやってみんな全力で楽しめて、無事に修学旅行を終えたことはよかったと思います。このような形で修学旅行に貢献できたことも嬉しいし、折り鶴アートも一から担当できたことがとても嬉しかったです。これからも班長として頑張ろうと思います。"


"班長は初めてでみんなをまとめることも得意ではないけど、修学旅行もみんな楽しいって言ってくれたし、自分も楽しかったし、レクとかもみんなの前出て班長頑張れたし、達成感もあったので班長をしてよかったです。"


"初めて班長をして正直班長のしんどさとか、みんなをまとめるしんどいのがわからなくて、壁新聞でもみんなをまとめるのが苦手だったので、修学旅行で克服できたのがよかったです。"
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31