此花区防災授業がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 区役所の方々が、防災について授業をしてくださいました。
 地震が起きた時、津波が来た時にどんな事が起こるかや、地震津波対策について学習しました。
 最後に、今日の学習内容を楽しいクイズ形式で振り返りました。
 

11月27日給食

画像1 画像1
今日の献立は、白身魚フリッター、ミネストローネ、ブロッコリーのサラダです。

3年 防災授業

画像1 画像1
区役所の方が来て、授業をしてくれました。
地震や津波などの災害について、また、それらから身を守るための防災について教えていただきました。

5年生★タイピング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
タイピング学習をしました。

タイピングができるようになりたい!と前向きに学習に取り組みました。

授業が終わった後も、空いてる時間を見つけてタイピングの練習に取り組む子も増えました!

キーボードを見ずに、画面を見ながらタイピングできるようになるとかっこいいですよね★

5年生★体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
講堂が作品展で使えなかったので、跳び箱の予定を変更し、運動場でタグラグビーをしました!

何も言わなくても、自分たちで作戦を考える姿が素晴らしかったです。

楽しいー!
またしたい!
という声がたくさん聞こえました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31