令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

卒業遠足7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん楽しい思い出ができました。さあ学校に帰ります。

卒業遠足6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼からもペースが落ちませんね。元気だわ。

卒業遠足6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジェットコースターや急流滑りなどの絶叫系にも果敢に挑戦です。大丈夫かな?

卒業遠足5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員12時ちょうどに集まりました。少し雨に降られましたが、今は日もさして来ています。午後からも楽しみましょう。

卒業遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は他校の人も少なくて乗り物には乗り放題です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 いきいき百歳体操
3/13 港中学校卒業式
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備5時間目 (5年生)5年生以外の学年は給食終了後掃除をして下校・ 6年給食終了・ 三先幼稚園卒園式

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり