天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

2年生 天王寺図書館

自分たちの町にある施設について学習するために、社会見学で、天王寺図書館に行きました。
図書館では、絵本の読み聞かせをしていただいたり、図書館の秘密を教えていただいたりしました。
たくさんの本があって、みんなびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 大阪市学力経年調査

今日と明日は大阪市学力経年調査です。(学級休業のクラスは後日実施します。)
3年生は初めてのテストです。
質問紙も初めてですが、落ち着いて答えていました。
自分の実力を試すつもりで、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1

1年生 おとうとねずみチロ

【1組】物語教材の場面分けをしました。
紙芝居にしたら、何枚になるかをさし絵や文章を手掛かりに考えました。
そして、友だちと意見交換をしながら、より考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 天王寺かぶら

3年生と一緒に育てていたなにわの伝統野菜天王寺かぶらを抜きました。
大きなかぶらは、簡単に抜けませんでしたが、みんなで協力しながら全部抜くことができました。
今年のかぶらは豊作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 てんのうじかぶら

5年生と一緒に植えた伝統野菜の天王寺かぶらを抜きました。
大きさがいろいろで、簡単に抜けるものもあれば、なかなか抜けないおものありました。
抜いたかぶらは、地域のお漬物屋さんで、お漬物にしてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 委員会活動(最終) 学校給食委員会
3/12 登校指導 PTA交通安全指導
3/13 ひまわり
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ