5年生 栄養指導【6月9日(金)】授業では、 ・朝ごはんを食べるメリット ・バランスの良い朝ごはんについて ・朝ごはんをしっかり食べるためのポイント について考えました。 朝ごはんを食べている人もあまり食べていなかった人も、「バランスの良い朝ごはんを食べようと思いました。」と、改めて朝ごはんの大切さを知ることができました。 児童朝会【6月12日(月)】次に監護当番の先生から、雨の日の過ごし方について、外に出ることができないけれど、部屋でできる楽しい遊びをみんなで考えて取り組んでほしいこと、雨の日の安全で安心な過ごし方について今一度考えてほしいことのお話がありました。また、梅雨の時期にはいろいろなストレスがたまりやすい時期でもあるので、上手に解消することができるように人に相談したり、心の天気を活用したりすることで少しでも気持ちを軽くできるようにしていけるといいですね、とのお話でした。 次に健康教育委員会の皆さんによる姿勢体操です。朝から軽く体を動かすこともストレスの解消につながりますね。ぐーっと体を伸ばすと、気持ちがすっきりしますね。 最後に生活指導の先生から、学校は三足制なので、履き替えをいつも意識するようにしましょうと、お話がありました。 今日は中学校の体育大会です。【6月9日(金)】中学生の徒競走のスピードに「すごい早い!」と驚く児童、友だちのお兄ちゃんお姉ちゃんを探して手を振る児童など、それぞれに見たい、声をかけたいと思って見に来ています。 こうして小中でつながりを作る場面があることは一貫校のよさといえます。 租税教室(6年)【6月8日(木)】2お話の中で、学校も税金でできているというお話になり、学校を一つ新しく建てるためにどのくらいの費用が平均的に必要になるでしょうかと聞かれました。 みんなからは、1300億円や3億円、5億円といった金額が出てきました。その中でぴたりと正解を出した人もいました。 その金額についてみんなそれぞれに感嘆や驚きの反応が出ていました。 税金は、みんなでそれぞれに負担することで社会全体を過ごしやすくするための物であることを時間できた時間でした。 ところで学校を1つ建てるための金額ですが 租税教室(6年)【6月8日(木)】1始めに税金の目的や種類、その使い道について意見を出し合いました。次にDVDでもしも税金がなくなったらどうなるのかをお話にしたアニメを見て、税金が社会全体を支える大事なものであることを学びました。 |