たてわり班活動(たしなん祭り準備)【5月31日(水)】26年生は、自分でやって見せたり、丁寧に説明したりして、みんなで準備することができるように、声かけや、作業に取り組んでいました。また、固いものを切ったり、コツの必要な作業には、高学年で協力して、作業を進めていました。 こうしてみんなで集まって準備すると、当日が本当に楽しみになりますね。 たてわり班活動(たしなん祭り準備)【5月31日(水)】1どのような係があるのか、どんな仕事をするのか、高学年が中心になって、説明したり決めたりしていきました。 5年生 「広げよう米world」〜代掻き編〜【5月26日(金)】代掻きとは、田んぼを平らにして稲を植えやすくしたり育ちやすくしたりするための工程です。 今回は代掻きを素足で体験しました。最初は不安げな子が多かったですが、終わってみると「意外と気持ち良かった!」と言う声が聞こえてきました。 次はいよいよ稲を植えていきます♪ お話で世界旅行(お昼の読み聞かせ)【5月29日(月)】ところで皆さんは「ハイチ」がどこにあるか知っていますか。日本近くでしょうか?それともヨーロッパの近くでしょうか?アメリカの一部?さぁ地球儀や地図で探してみましょう。 児童朝会【5月29日(月)】また、副校長先生からのお話で、優しさや思いやりについてのお話がありました。以前の副校長先生の話を聞いて、そのことで副校長先生にお話してきてくれた人がいました。人の話を聞いて、行動し、その結果をきちんと伝えてきてくれたことはとてもうれしいことで、話をした人に対して思いやりのある行動ができる人がいると嬉しく感じましたとお話されました。 監護当番の先生からは、5月と6月の生活目標についてお話がありました。朝の挨拶から元気よく挨拶することで何事にも気持ちよく取り組むことができるようにあること、今週はしばらく雨が続く予報があり、雨の日は安全のために廊下階段は必ず歩くようにすることのお話がありました。 最後に姿勢体操をして教室に戻りました。 |