3月1日は土曜授業です。3月3日はお休みになります。   新1年生に関するご質問などはこちらへTEL06-6685-8085   

4年フッ化物洗口

画像1 画像1
学校歯科医の長崎先生と大阪市教育委員会の歯科衛生士さんに
4年生対象のフッ化物洗口を実施していただきました。
また、キシリトール咀しゃくチェックガムを用いて、しっかり噛めているかのチェックと、いつもご家庭で使用している歯ブラシを使用し、歯ブラシの正しい当て方についても授業をしていただき、最後には「100歳まで健康な歯で過ごせるよう、歯みがきをがんばります」など発表をしてくれました。

9月5日(火)の給食

画像1 画像1
 9月5日(火)の給食
・牛肉のデミグラスソース煮
・スープ
・きゅうりのピクルス
・コッペパン
・いちごジャム
・牛乳

牛肉のデミグラスソース煮は、にんにくを香りよくいため、ワインで下味をつけた牛肉、たまねぎをいためて煮こみ、りんごピューレ、デミグラスソースなどで味つけしてまろやかさと旨みを出しています。彩りにグリーンピースを加えています。

9月4日(月)の給食

画像1 画像1
 9月4日(月)の給食
・肉じゃが
・あつあげのみそだれかけ
・キャベツの赤じそあえ
・米飯
・牛乳

肉じゃがは、牛肉とじゃがいもを使用したご飯がすすむ献立です。

9月1日(金)の給食

画像1 画像1
 9月1日(金)の給食
・酢豚
・中華みそスープ
・焼きのり
・米飯
・牛乳

酢豚は、子どもたちに好評な献立です。たまねぎ、下ゆでしたたけのこ、にんじん、ピーマンをいため、甘酢あんで味つけし、油であげた豚肉(角)を加えます。


8月31日(木)の給食

画像1 画像1
 8月31日(木)の給食
・焼きハンバーグ
・豆乳スープ
・れいとうみかん
・黒糖パン
・牛乳

豆乳スープは、じゃがいも、たまねぎ、キャベツ、コーン、にんじん、青みにパセリを使用し、仕上げに豆乳を使用したスープです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 5時間授業
C-NET
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式前日準備
ひら子塾

学校評価

学校だより

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

お知らせ

交通安全

生活だより