9月5日(火) 4年 音楽会に向けて♪

画像1 画像1
 今日から本格的に交歓音楽会の練習がスタートしました!鉄琴や木琴、鍵盤ハーモニカやリコーダーなどの楽器に分かれて練習をしました。少しずつレベルアップしていけるように頑張っていきましょうね^^

9月5日(火) 4年 久しぶりのモリス先生!

 外国語活動「Do you have a pen? 」の学習の様子です。この学習では、鉛筆、のり、筆箱、消しゴム、ノート、ホッチキスなど、身近な文房具がたくさん出てきます。初めて聞く単語がたくさんあるので、覚えるのが大変ですが、モリス先生と楽しみながら学習を進めることができました!

画像1 画像1

9月4日(月) 4年 今日の学習の様子

画像1 画像1
1組は、外国語活動「What time is it?」の学習をしました。英語を使って、時刻と日課を言ったり、聞き取ったりする活動に取り組みました!これからたくさん英語に触れて、慣れていきましょう!

2組は、国語の学習で「気持ちのよい話の聞き方」をテーマに、クラスで話し合いました。司会や記録など役割分担をして、しっかりと話し合うことができました!

3組は、係活動をしました。1学期の係活動を振り返り、「どんな係があるとよいか」など話し合って決めました。1学期同様、みんなで協力し、進めてもらいたいと思います!

これから3週間、実習生の先生と一緒に勉強をします。今日は1日目ということで、休み時間には、子どもたちと楽しく話をする場面がたくさん見られました。これから一緒に頑張っていきましょう^^

9月4日(月) 今日のようす

画像1 画像1
今日の給食!
「ごはん・牛乳・肉じゃが・あつあげのみそだれ・キャベツの赤じそあえ」でした。

週の始まり、月曜日。
元気いっぱいすごすために・・・「睡眠をしっかりとる」や「ご飯をしっかり食べる」などが大切ですね!

季節の変わり目ですが、体調管理に気をつけて頑張りましょう☻
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

全国学力学習状況調査

ほけんだより

安全マップ

学校安心ルール