食育クイズラリーの表彰を行いました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全問正解者は、なんと全員1年生でした。 おめでとうございます! クイズの解答は、掲示してあるクイズラリーに〇がついていますので、よかったらチェックしてみてください。 本日の給食![]() ![]() 「五目汁」は、かまぼこ・キャベツ・たまねぎ・にんじん・わかめなどの具材で、「菜飯(なめし)」・「具だくさん卵の千草焼き」、「豚肉とサンド豆の炒めもの」などとともにおいしくいただきました。 明日の献立は、「黒糖パン」・「きのこのドリア」・「トマトスープ」・「りんご」などです。 授業風景!
1年家庭科では、ミシンの実習を行っています。今日は、ミシンを使って、スウェーデン刺繍のランチマットを製作しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景!
2年理科では、電流の性質を学んでいます。今回は、電圧と電流の関係を調べました。
実験装置を自分たちでつないで、電圧と電流の関係を調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() 「カレーうどん」の具材は、牛肉・たまねぎ・にんじん・うすあげ・青ねぎなどで、温かくておいしくいただきました。 明日の献立は、「菜飯(なめし)」・「具だくさん卵の千草焼き」・「五目汁」・「豚肉とサンド豆の炒めもの」などです。 |
|