冬季休業(12/24〜1/7まで) 始業式(1/8)

職場体験打合せ

11月2日(木)
 本日、5・6時間目な2年生が職場体験でお世話になる事業所に打ち合わせに行ってきました。
 場所によっては自転車で訪問し、打合せの時間は事業所により多少異なりますが、14時30分〜16時00分には帰校しました。

 お世話になる事業所は全部で48件で、大きくは販売、サービス、教室・福祉、公共施設の4つに分かれます。

●販売・・スーパー、コンビニ、薬局、家電量販店、自動車販売店など
●サービス・・飲食店、商店、運輸、美容室など
●教育・福祉・・保育園、幼稚園、小学校、デイケアサービスなど
●公共施設・・区役所、税務署、警察署、消防署、JRなど

 いよいよ来週が本番です、事業所の方々にはお世話になりますが、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の献立/11月2日(木)

画像1 画像1
献立名 ・かやくご飯(炊き込み調理済)
    ・関東煮
    ・白菜の甘酢あえ
    ・みかん
    ・牛乳

栄養価  エネルギー 769kcal、たんぱく質 31.0g、脂質 16.7g

☆関東煮☆
 「関東煮」は「おでん」とも呼ばれていますが、これはもともと「煮込み田楽」をあらわした言葉です。室町時代のころ、焼き豆腐などにみそをつけて食べる「田楽(でんがく)」が出現し、これを「おでん」と呼んでいました。江戸時代になって関東では、こんにゃくなどを煮込んでみそをつけて食べる煮込み田楽が発案され、さらにいもや大根、ちくわなどいろいろな材料を調味料で味付けし、煮込んで食べるようになったようです。これが関西へも伝わり、煮込み田楽と焼き田楽を区別するため、関東から伝わった料理として「関東煮」、「関東炊き」と呼ばれるようになったそうです。給食では使用していませんが、からしをつけて食べる習慣は、焼き田楽につけるみその名残りのようです。
 今日の給食では、鶏肉、うずら卵、ごぼう天、じゃがいも、こんにゃく、厚揚げ、大根、にんじんを使用して煮込んでいます。

※食育つうしん(2023年11月)を配布文書のコーナーに掲載しました。
こちらからどうぞ⇒「食育つうしん(2023年11月)」
画像2 画像2

本日の献立/11月1日(水)

画像1 画像1
献立名 ・体ポカポカ鶏肉のしょうが焼き
    ・ほくほくさつまいもみそ汁
    ・ピリッとひき肉きんぴらごぼう
    ・ごはん、牛乳

栄養価  エネルギー 745kcal、たんぱく質 33.4g、脂質 15.4g

☆学校給食献立コンクール優秀賞作品☆
 本日の献立は、昨年度の学校給食献立コンクール優秀賞作品となっています。田川小学校の5年生児童の作品で、「少し寒くなる時期に、風邪をひかず、体を温め、元気に過ごせる献立を考えました。」とのことです。
 献立内容としては、とくに目新しいものではないように思いますが、献立名でのアピールと、献立の組み合わせがよかったようです。

2・3年生

●2年家庭科
 調理実習(鶏肉の香草焼き)
 鶏肉を焼いた後、好みでパセリや大葉を刻んで乗せたりしますが、パン粉を乗せて、レンジにかけている人もいました。

●3年生実力テスト
 本日、3年生は第3回実力テストを実施しています。
 問題用紙と解答用紙配布後、45分のテストで5教科実施となります。
(3年は5限終了後下校となります)
 日頃の学習の成果が発揮できる事を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生授業のようす

●国語・・百人一首

●社会・・歴史、ローマ帝国とローマ文明

●数学・・反比例、グループで答えを導き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 3年:3限まで
公立一般選抜
3/12 卒業式準備・リハーサル(45分×4限)
3/13 卒業式
3/14 生徒専門委員会
学校協議会(18:30-)
3/15 生徒議会

中学校のあゆみ

いじめ防止基本方針

平中だより

非常災害時の措置

その他のお知らせ

各種相談窓口

グランドデザイン