いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

2年生 版画制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(水)、2年生が「竜の版画作り」をやっていました。
作品の仕上がりが楽しみですね。

1年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(水)、1年生が、「ひらがなとカタカナ」の違いについて学習しました。
どこがどう違うのかということを丁寧に学習していました。

クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラブ活動の見学をした3年生は、4年生に進級したら、どんなクラブに入ろうかと楽しみにしている様子でした。

クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月13日(火)、3年生たちがクラブ活動を見学しました。

給食の様子(4年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月13日(火)、今日の献立は、ごはん、肉じゃが、はくさいのゆず風味、白花豆の煮物、牛乳です。
「白花豆」は、べにばないんげんの仲間です。花も実も白いことから、白花豆と呼ばれるようになりました。主な産地は、北海道です。江戸時代に日本に伝わり、大正時代になって食用として栽培されるようになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 公立一般選抜入試(9年2限まで)、9年式練習、
3/12 特別支援学校入試、今宮中学校卒業証書授与式予行、午後から卒業式式場準備、
3/13 第77回今宮中学校卒業証書授与式、新今宮小学校休業日、リサイクル品回収、
3/14 新今宮小学校卒業式予行、
3/15 5年卒業式前日準備(5年生以外5時間目後下校)、特別支援学校合格発表、

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より