TOP

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の児童集会で、集会委員会による○×クイズがありました。内容は、開平小学校のことについて取り上げられていました。「校長先生の下の名前は何か。」「新校舎は何階まであるか。」「委員会はいくつあるか。」などです。集会委員会による児童集会は、毎回全校児童が楽しみにし、いつもとても盛り上がります。今朝も楽しいクイズで、朝から元気が出ました。

持久走記録会(2月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、高学年の持久走記録会がありました。昨日の低学年に引き続き天候にめぐまれ、気持ちのよい晴天の中で南天満公園のコースを走りました。何年も連続で上位を目指す児童、同じスピードで走りぬくことを目指す児童など、それぞれの目標は違いますが、自分の目標を達成しようとがんばって走っていました。「○○はやっぱり速いなぁ。」「自分のペースを落とさずに最後まで走れた。」など、記録会が終わってから友だちと認め合ったり、自分のことを振り返ったりしていました。

持久走記録会(2月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月6日に低学年の持久走記録会がありました。1月15日から持久走週間が始まり、開平タイムや体育の時間を使って、長い距離を走りぬく体力をつけることができるように取り組んできました。練習の成果が出て、今までのタイムより速く走ることができるようになった児童や、自分のペースを守って同じ速さで最後まで走りぬくことができた児童など、それぞれの児童が達成感を味わうことができました。

給食調理員さんへのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日から始まっています本校の給食週間ですが、各学級から給食調理員さんへの感謝のメッセージが届いています。手紙や寄せ書きなど、どれも児童が気持ちを込めて書いているものです。「いつもおいしい給食を作ってくれてありがとうございます。これからもよろしくお願いします。」と代表の児童が言葉を言った後に、メッセージのプレゼントが手渡しされました。給食を返却する際の「ごちそうさまでした!!」「おいしかったです!!」のあいさつが、いつもの何倍も大きい声になっています。そこに「ありがとう」の気持ちがいつも以上につまっているからだと思います。

今週は給食週間とすこやか週間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、給食週間と2月のすこやか週間です。月曜日の児童朝会時に給食委員会がビデオ劇『ゴールデンブラック』の委員会発表を行いました。ブラックボックスで苦手な給食を好きなおやつに変えていた開平太郎くんが、給食はいつも赤・黄・緑の食べ物がそろっていて栄養のバランスがいいこと、給食調理員さんがおいしく調理してくださっていることを知り、好き嫌いなく給食を食べていこうとするお話です。全校児童は、ビデオ劇に集中して、時おり笑いもありながら、しっかりと見ていました。給食週間に給食委員会の児童の発表により、給食のよさや自分の給食の食べ方を改めて考えることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

開平だより

学校からのお知らせ

学校生活のきまり

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査の分析と取組

いじめ防止基本方針

学校安心ルール