運動会 1年団体演技 9月30日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の団体演技は 「シャッター チャンス!」です。手にキラキラのポンポンをつけて踊りました。YOASOBIの「アドベンチャー」の曲に合わせ、シャッターを切るポーズが決まっていました!
 退場曲は、「アンダー・ザ・シー」でした。お魚の動きをしながら、ぐるぐると渦を巻きながら、元気よく退場していきました!手につけたポンポンが光り、渦巻く波に見えました。 

運動会 開会式 応援合戦 9月30日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見事に晴れ渡った青空の下、第63回運動会が開催されました。
 9時からの開会式に続いて、全校児童による準備運動、応援合戦! いよいよ、運動会が始まりました!!
 応援合戦では、歌ありダンスありと、団員たちが全力のパフォーマンスを繰り広げます。全校児童も皆、お互いの健闘を祈って大きな声で応援をしていました。

掃除のプロから学びました!! 4年生 9月27日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ダスキンの方に来ていただき、4年生が掃除の学習をしました。正しいほうきのはきかたや雑巾の絞り方をかけ声に合わせて楽しく学ぶことができました。
 自分たちの使ったものを自分たちで綺麗にする心が身についたと思います。
 ぜひ、ご家庭でも一緒にやってみてください!!

運動会全体練習2 9月25日(月)

画像1 画像1
 運動会に向けて、開閉会式と応援合戦の練習を全校で行いました。
 今年の応援団は、「ゴーゴーゴー!」という応援歌を歌います。この歌は、1番は赤組、2番は白組がそれぞれに歌い、3番は赤白同時に合唱します。どちらが元気よく歌えるでしょうか?

 いよいよ今週末の土曜日が運動会です。
 各学年の練習にも、一段と熱が入ってきました。
 当日は、あたたかい声援をよろしくお願いいたします。

朝の見守り 9月26日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は、秋の交通安全週間です。
 地域の方やPTA、保護者の皆様が、子ども達が安全に登校できるよう、見守ってくださっています。
 今朝は、地域の女性会の皆さんと淀川区役所のセイフティー淀川の方が、正門前で交通安全啓発のチラシとティッシュを配ってくださいました。
 子ども達は元気に登校しています。ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行 C-NET
3/15 卒業式前日準備