めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」
TOP

1年生「秋みつけ」

 11月になりました。秋が深まる時期です。1年生は校庭で「秋みつけ」の学習をしています。タブレットで花や葉っぱ、木の実などの撮影をしていました。1年生の子どもたちもカメラの機能を使いこなしています。今年はまだ木々が色づいていないので、秋を見つけるのはたいへんですが、みんな楽しそうに「小さい秋」を見つけていました。
 山の方へ行くとけっこう秋が深まっていますが、今年については街中での本格的な秋の訪れはもう少し先かもしれませんね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次の目標に向けて

 運動会を終えて代休明けの火曜日です。
 運動会ではパワー全開で、笑顔あふれる最高の運動会を創り上げた子どもたちでした。やり切った運動会を終えて、通常通りの学校生活にもどっています。
 それぞれの学年・学級で次の目標に向けてスタートしていきます。
画像1 画像1

6年生「〜まちがえる かんがえる みちがえる〜」

 集団行動では、クロスする行進もばっちり決まってかっこ良かったです。フラッグは、動きがとてもそろっていて、旗を振るバシッという音がとても迫力がありました。自信満々でフラッグを振る姿はとても凛々しく感じました。運動場中央で円になってのウェーブは、大きな花が咲いたようで美しかったです。組体操は力強く、大技が次々に決まり練習の成果を発揮していました。集団行動、フラッグ、組体操とさまざまな要素を組み込んだ「さすが6年生」と感じさせてくれる、小学校生活の集大成となる演技でした。
 また、最後のグループごとのポーズも楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生「エイサー〜音と踊りに思いを込めて〜」

 難しいエイサーの踊りですが、子どもたちそれぞれの動きがカッコよく、手をしっかり伸ばすなど動きがそろっていました。また、太鼓の音や「イーヤーサッサッ!」の掛け声も大きく、しっかりと練習をして仕上げてきたのがよくわかりました。みんなで島人の思いを表現して、会場に南の島の風を感じさせてくれる演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生「百花繚乱〜荒波を乗り越えて〜」

 迫力満点の「南中ソーラン」でした。ソーランが始まる前のプロローグとして、運動場いっぱいを使って順番に動いていくなどの美しさを感じる演技があり、一気に静から動の激しいソーランへと移行して、ソーランの世界にひきこまれていきました。ソーランの後のフィナーレでは、大漁旗も登場して雰囲気をさらに盛り上げました。会場はまさに「百花繚乱」の様相を呈していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 校庭開放
3/13 卒業式予行練習
3/14 図書館開放
3/15 卒業式前日準備(1年-4年、6年 13時30分頃下校 5年 15時頃下校)

学校だより

保健だより

校時表

非常変災時

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

お知らせ

学校のきまり

西校舎 長寿命化工事

働き方改革