6年生 体育の学習活動「サッカー」
6年生の体育科の学習活動「サッカー」の様子です。
【ゼッケン】… この言い方は、もう古いそうです。
カラフルな【ビブス】を付けています。
【学校日記】 2024-03-04 14:45 up!
21,000アクセス突破
今日3月3日(日)、今年度「21,000」アクセスを
突破しました。
引き続き「22,222」アクセス突破を目指して
掲載を続けますので、みなさん閲覧してください。
久し振りに切りのいい瞬間を撮影することができました。
【学校日記】 2024-03-03 12:04 up!
3月3日は、「ひな祭り」&「耳の日」
今日3月3日は、「ひな祭り」と「耳の日」です。
「耳の日」は、昭和31年に、
日本耳鼻咽喉科学会の提案により制定されたそうです。
難聴と言語障がいがある人びとの悩みを
少しでも解決したいという願いが込められてるそうです。
【学校日記】 2024-03-03 12:04 up!
保健室前廊下の掲示板の掲示物「卒業おめでとう」
6年生の卒業に向けて、校内の掲示物を
卒業を祝う掲示物に変えます。
保健室前廊下の掲示板の掲示物を
「卒業おめでとう」に変えました。
【数字で見る6年間】
「およそ2億5千万回」(写真中)
これは、一体、何の回数でしょうか?
【学校日記】 2024-03-03 12:04 up!
「卒業式」に向けて…
先週末3月1日(金)の午後、5年生と職員が
体育館を「卒業式」に向けての準備として、
床一面に、シートを敷きました。
さらに、跳び箱やマットをピロティーに移動しました。
【学校日記】 2024-03-03 12:04 up!