明日、28日は朝方に大雨になると気象予報士さんが言っています。特に、登校時には、気を付けるようご指導お願いします。

木曜日は児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の児童集会は、体育館でのゲーム集会です。

タンバリンの音の数の人数を集めて、グループを作ります。
人を集めて、グループを作ろう!!

先生も参加してます。

休み時間の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目のあとの休み時間です。
大縄(長縄)は、ブームになっているのでしょうか?
引き続き、大縄(長縄)を楽しんでいます。



休み時間の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間です。
外で、元気に遊んでいます。
ボール遊びになわとび。
大縄(長縄)をしている子どももいます。

一歩一歩、冬になっていきます。
元気な子どもの姿に、大人も元気になります!

11月27日 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、運動場で児童朝会が行われました。

今日の絵本は、
『ねこのなまえ』(いとう ひろし作 徳間書店)です。

先日、ひとの名前をかえて、あだ名にしているということがありました。
そのことを踏まえ、名前の大切さを伝えたいな思い、この本を選びました。

名前は、とても大切なものです。
周りの人も、自分も、名前を大切にしてほしいなと思います。


代表委員会からは、赤い羽根共同募金の呼びかけがありました。
「ご協力お願いします」

 

2年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育の授業です。
サッカーです。

うまくボールをコントロールでkじていますか? 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 卒業式予行 クラブ活動(最終)
3/13 絵本の読み聞かせ(1・2・6年生) 大阪市立中学校卒業式
3/15 卒業式前日準備 1〜4年・6年 5時間学習  5年6時間学習 大阪市立幼稚園卒園式

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等実態調査

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

いじめ基本方針

PTA配布文書