本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

集会 11月2日

今日の集会は、年に1度の運動会クイズです。
各学年の運動会の団体演技に関するクイズを出題しました。
先日のことなので、スムーズに解答している子どもたちがたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業(水道教室) 4年生 11月1日

柴島浄水場の方が来られて、水道教室が行われました。
みなさんが普段使っている、安全な水はどのように作られているのか、実験等を通して学びました。
濾過の実験では、濁った水をきれいにするため、粒状活性炭というもを使用して実験をしました。また、水道水とミネラルウォーターの2種類の飲み比べをして、おいしさの違いについても考えました。
世界では、水道水が飲める国は限られており、10か国ほどだそうです。日本の技術についても驚かさせる、いい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 閉会式 10月29日

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 6年生 10月29日

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 5年生 10月29日

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 朝会
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式前日準備(5年生)