2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

林間学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
魚つかみが始まりました。鉢伏山の冷たい水の中で、アマゴやヤマメをつかみます!

林間学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼ごはんのあと、開舎式を行いました。
宿舎の方から「山のオキテ」を教えていただきました。しっかり食べる・寝る・楽しむ!です。
この後の天気を考慮して、スケジュールを魚つかみとキーホルダーづくりに変更します。

林間学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
開舎式の前にお昼ごはんをいただきます。
外で食べるお弁当は、いつもよりおいしく感じます。

林間学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
無事に宿舎に着きました。
この後の山の天気があやしく、スケジュールを変更する可能性があります。

林間学習3

画像1 画像1
2回目の休憩、まほろばを出発しました。
なかなか暑さが厳しいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 公立一般選抜(中)
3/12 卒業式予行(中)
3/13 卒業式(中)
休業日(小)
3/14 卒業式予行(小)
3/15 卒業式準備(小)5年以外5限まで

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力