三学期の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は持久走となわとびを中心に学年合同で体育の授業をしています。
 本日はクラスで分かれて体育を行いました。2組は運動場でしっぽ取り遊びやなわとびをして体力づくりをし、1組はだるまさん、おに遊び、ドッジボールをして体をたくさん動かすことができました。

5年生★理科

ものが水に溶ける量には限りがあるのだろうか。
という、もののとけ方の実験をしました。

自分で理由を明確にして予想をたてて、
班で協力しながら活動を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日給食

画像1 画像1
今日の献立は、豚肉の野菜のスープ煮、カレーソテー、りんごです。

カラー舗装

画像1 画像1
春日出小学校と此花区役所、此花警察署、大阪市建設局等が連携して、通学路の安全性向上に努めています。
春日出小学校北東角と北西角の交差点については、多くの児童が登下校時に利用します。この交差点を車両が通行する際、より一層注意を払って通行してもらえるように、大阪市建設局によりカラー舗装工事が行われる予定となりました。

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、みんなで税金について勉強しました。
動画やワークシートを使って、税金の必要性を学ぶことができました。
最後には、実際の一億円と同じ枚数の見本を見ることができて大興奮していました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 第61回卒業式