令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

デジタルドリル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は算数のまとめで「デジタルドリル」をしていました。金のトロフィーをたくさん取るのが目標です。

小倉百人一首2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2回戦は40枚に増えました。下の句を探すのもたいへん。覚えている子は早いです。


iPhoneから送信

小倉百人一首1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が「小倉百人一首」のカルタ取りをしていました。「20枚中13枚取った」と言う早業自慢をしていました。すごいね!

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は国語のテストをしていました。早くできた人は、ドリル学習です。時間を有効に使えてますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 いきいき百歳体操
3/13 港中学校卒業式
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備5時間目 (5年生)5年生以外の学年は給食終了後掃除をして下校・ 6年給食終了・ 三先幼稚園卒園式
3/18 卒業式・三先小学校卒業式(PM)

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり