3年 図画工作科 2月27日
3年生は自分の顔を紙版画で表現する学習です。タブレットを使って自分の顔を撮影し、紙に描いていきます。その絵に画用紙を貼り付けていくことで版画にします。どの子も特徴をとらえたユニークな作品に仕上がりそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 2月27日
今日の献立は
コッペパン 牛乳 鶏肉のバジル焼き ブロッコリーのサラダ ウインナーと野菜のケチャップ煮 ブロッコリー ブロッコリーは涼しい気候でよく育つ野菜です。旬は11月から3月ごろです。日本では北海道、埼玉県、愛知県などでたくさん作られています。 ![]() ![]() 出前授業 2月26日
本日、4年、5年、6年で「いのちと性の教育」についてお話をを聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年1組 学級休業のお知らせ 2月26日(月)
本日、5年1組では、風邪やインフルエンザが原因とみられる欠席者が多数出ております。
つきましては、明日より学年休業の措置をとります。 また、本日は給食終了後、下校となります。 いきいき活動にも参加できません。 休業期間 2月27日(火)〜2月29日(木) なお、3月1日(金)の授業は、平常通り行う予定ですが、お子様の健康状態に合わせて、無理をなさらないようにお願いします。 児童の健康保持にご協力くださいますようお願いいたします。 全校朝会 2月26日
今日は運動朝会の日です。左右や下などの指示を聞いて様々な方向にジャンプします。また指示の反対方向にジャンプしたりしゃがんだりし体を動かしました。朝から少しでも体を動かすと目が覚めますね。3連休明け、体のリズムを取り戻せるよう規則正しい生活を心がけましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|