6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
休み時間、教室の前の花壇を整備しました。雑草がたくさん生えていて、9月ごろにはバッタやコオロギがたくさんいました。きれいに土を均し、パンジーなどを植える予定です。

ソフトボール大会表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
児童集会の後に、昨日行われた大阪市PTA親善ソフトボール大会の表彰を行いました。
市で3位の素晴らしい成績です。また、応援賞の表彰もしました。みんなで頑張った大会でした!

今朝の児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「健康委員会の発表」

今朝の児童集会では、健康委員会が作成した動画を見ました。
ニュース番組に、健康レンジャーや夜ふかしマンが登場し、「早寝・早起き・朝ごはん」の大切さを伝えてくれました。
教室のみんなは、健康委員会の児童の熱演を、集中して見ていました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、豚肉のバジル風味焼き、スープ、うずら豆のグラッセ、黒糖パン、牛乳でした。

PTAソフトボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪市PTA親善ソフトボール大会が柴島グラウンドで開催されました。途中、大逆転するも、1点差で惜敗、市で第3位となりました。お父さんたちの頑張りに、子どもたちも大声援を送り、諦めない気持ちを学びました!そして、今年も応援賞をいただきました!皆様、お疲れ様でした!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 登校見守りDAY 卒業式予行 PTA校庭開放 PTA実行委員会
3/14 PTA校庭開放
3/15 給食終了6年 卒業式準備(5年以外は5時間後14:40下校)
3/18 卒業式(1〜4年は休み)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校安心ルール

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ

いきもの

自主学習グランプリ

学校のきまり